2009年08月19日

8月15日をむかえて

長々と夏季休暇を頂いてしまった、酒食テーブル紀ですicon20

8月15日は本当に久々の土曜日休みだったのですが、昼前にふらふらと起きて何気にTVをつけて甲子園の試合観戦。
正午前になると緊迫した試合の最中、突然の試合中断。
終戦のその日にあたる8月15日、サイレンが鳴り止むまで球場のすべての人が黙とう・・・。

戦争を知らない僕自身も当然その下の世代の今の高校生も、日常の中で戦争のことを思う場はなかなかないと思います。

そんな人たちが全員緊迫した試合の中、一時の静寂の中での黙とう。
毎年繰り返されている光景ですが、厳かな空間がなんだか非常に印象的でした。

今をこうして生きていられるのも、おいしくお酒が飲めるのも多くの先人のおかげです。
先人への感謝の念を込めつつ、お酒とお食事を当店酒食テーブル紀びっくり

本日18日(火)より通常営業スタートですicon33

ちなみに、今回の写真は数年前に甲子園の決勝でノーヒットノーランを達成した怪物の写真です。

  


Posted by norinori at 05:58Comments(0)

2009年08月06日

明日は雨?

一週間以内に二度のブログ更新icon32
奇跡の紀ですicon03

さて、今回のブログでお伝えするのは臨時休業のアナウンスです。

生意気にも8月15日(土)17(月)臨時休業をいただきます。

問い合わせのご連絡をくださった皆様、お盆に飲み行こっかな、っと思ってた皆様には大変申し訳ありませんicon20

その他は通常通りの営業と日曜定休でやっております。

熱い8月の夏も酒食テーブル紀を、御愛顧いただけますようによろしくお願いいたします。  


Posted by norinori at 02:22Comments(0)

2009年08月04日

イベント紹介

みなさん、ご無沙汰ですicon02
一ヶ月おきの更新・・・、酒食テーブル  紀ですicon07

さて、今日は8月29日に浜松で行われるイベントの紹介。



イベントの主催者の一人はオープン当初から当店がお世話になりっぱなしの方。

そして、上のポスターにみえるDJ. HASEBEの文字。

そう、J HIP-HOPのパイオニア、キングギドラのZeebra、ライムスターのmummy-Dの2MCを従えての名曲Master Mindは今や伝説びっくり

”さつたばぁ~、かっさらぁ~い、はんぱなぁ~い、ますたま~いんど”のあの曲です。

その他にも実力派のDJが多数参加、盛り上がりをみせるのは必至びっくりびっくり

昔から、お酒と音楽のある場所から文化は発信されてきたとかこなかったとかはてな
まぁ、わかりませんが、イベントを通して浜松を元気にしたいという熱い思いのこもったイベントです。
興味のある方はぜひご参加をicon33
イベント情報は当店でもアナウンスできますので、お気軽にスタッフまでお問い合わせください。
  


Posted by norinori at 04:12Comments(0)

2009年07月08日

ひさびさです

みなさん、素敵な七夕をお過ごしになられましたはてな
ブログの更新に一月以上かかる紀ですicon07
なんだったら一年に一度ブログ上で会える・・・、みたいのもロマンチックかもicon20

んなこたぁ、ないっすねicon25

一応の言い訳。しばらく前に自宅のPCが壊れてしまい、この度やっとニューPCの購入とあいなったわけですicon32
これから更新速度を上げていきたいと思いますicon33




  


Posted by norinori at 04:47Comments(0)

2009年05月03日

こんな夜に・・。

お前に乗れないなんて・・・・・・。

一昨年のとある年越しイベントではじめて忌野清志郎さんのライブを観ました。

そのライブも癌発覚後の初の復帰イベントということで、king復活!って感じでものすごい盛り上がりでした。

いつまでもいかしたおっさんでいてくれるものだと・・・・。

心からお悔やみ申し上げます。

四国出立直前の衝撃ニュースでした・・・。

今回は、全く個人的な書き込みになりまして・・・、まるちゃんでしたicon21  


Posted by norinori at 05:27Comments(0)

2009年05月02日

もちかつを情報

さて、舞阪港でもちかつをが漁がりはじめて1~2週間てとこでしょうかはてな
漁がりはじめは本数も少なく、状態もあまりよくなく、値段も高いicon03ってことで買い控えをしていました。

それでも、ここ数日は胸を張ってもちですびっくりって提供できる鰹を仕入れる事ができましたicon02

今日のもち鰹も抜群で、常連のJージさんにも絶賛していただきましたicon24

本来は、鮮度が良すぎるよりしばらく寝かせて食べたほうがよいとされる赤身のお刺身。
ですから、もち鰹のように活身の状態のもちもちっとした食感の赤身はなかなか食べられません。

活身(いきみ)と呼ばれる身質は鮮度が良くなければいけません。
一旦死後硬直して、身がしまってしまうと二度とその身質には戻りません。

いつも樽の中に入った数十本の鰹の中から、できるだけ状態の良いものを選んで持ち帰ってます。
この時期、この地域でしか食べられないもち鰹をぜひ当店で、お待ちしてますicon33

  


Posted by norinori at 04:42Comments(0)食べ物

2009年04月24日

GWの営業のお知らせ

どうも、ブログ更新のすこぶる遅い酒食テーブル紀ですicon20
紀さんとともにチーム1979を結成し、一足先に三十路入りを果たしたまるちゃんによる書き込みです。

PC不精のスタッフばかりで・・・、久々の更新ですが休日のお知らせicon33

5/3は通常どおり、日曜日のためお休みをいただきます。
その後5/45/5連休をいただくことになります。
5/6以降は通常営業に戻る予定になっております。
みなさまにはご迷惑をおかけしますicon25

浜松の街中は浜松祭り一色になることでしょう。
皆様も、すでに祭りモードの方もたくさんいらっしゃるのでしょう。

私まるちゃんは連休を利用して、大好きなミュージシャンハナレグミ(永積タカシ)のライブを観に高知へ行ってきますicon33
三十路入りを果たして四国巡礼へ・・、自分自身を見つめ直す旅にでます。
自分自身を見つめ直し・・・、やっぱり自分大好きな自分を見つけてくる事でしょうicon03

ブログの更新もマメにできるようにがんばります。
四国旅行の情報もupできればと思います。
てか、まず店の情報をしっかりupせねばだねicon07  


Posted by norinori at 04:33Comments(0)お店のこと

2009年02月03日

必☆殺

こんにちわ!
1回書いた文章を間違ってページ戻しちゃったりして全部消してしまった
私ですicon02
真っ白です!(頭が)


さて、今日は節分ですねicon11みなさん自分の豆の数だけ・・・・


じゃなくて、歳の数だけ豆を食べて

幸せになりましょう    
(切実)


そしてそして花
今日の写真はこれですicon01

 

先週金曜日にお店で行われていた演奏会の様子ですicon22
紀ではこうして時々生演奏を聴くことができますicon16
(私はあまりシフトがかぶらないのですが;涙)

素敵な音楽に囲まれて仕事をしていると
やっぱりテンションも上がりますicon05
心なしかスタッフのスマイルも3割増に・・・・

なっていたかは分かりませんが、
気分は最高☆でしたicon02
お店ではそのうち2周年の演奏会があるかも!?icon22
みなさんも是非いつもとは違う雰囲気を味わいに来て下さいicon16


(注:紀さんの子ではありません)


ではicon01花




・・・・と、思いましたが今日はもう少し!

まずは新年会でのワンショット☆

 
(遠近法を使ったらしいです)




それとこれはちょっと刺激が強めのワンショット☆




濃厚KISS  (ノーモザイクでお楽しみ下さい)

というか金目さん、頭しかないですチェリー


そしてそして!
本日は有名人というか、

 


必殺仕事人がいました。



 
仕事のあとは仕事だぜ!


みなさんももしかしたら偉人(?)に出会えるかもicon16


いろんな意味で苦しくなってきました!笑
ではicon01花  


Posted by norinori at 21:34Comments(0)

2009年01月28日

お魚天国

こんにちわicon01

今回撮ってきたのは、

 これ

このお魚、手のひらサイズで金魚みたいチェリー
2匹ならんでる所を盗撮注意


そしてこのお魚(名前聞くの忘れました)はその後・・・・




漬け込まれ・・・・


konamamire


・・・・

・・・・びっくりびっくり

ジュワーーーー

さようなら・・・・

 icon22

立派なスタッフのまかないになりましたicon05icon22icon22






・・・あ、そうそう
今日は有名な某レスラーも来店していました!icon02



そう、彼の有名な・・・・



しゃーこのやろ!
(プライバシー保護)




「アントニオ◎山」 氏が!笑




元気があれば何でもできる!


来店の際にはこんな有名人との出会いもあるかも?icon05


ではicon33icon22  


Posted by norinori at 11:05Comments(0)新着ブログ

2009年01月17日

「行く」1月

こんばんわicon02
1月ももうあと2週間。早いですねicon20icon20
スーパーやショッピングセンターには既にバレンタインのお菓子やラッピングが並んでいましたicon22
寒さも今週までだとめざ〇しテレビで言っていましたが、
まだまだ風の強い浜松。
寒さの次は強風にやられてしまいそうですicon07

さて、今週も週末「華金」です!
店内はお客様で満席!ホールも厨房も戦場のようicon05
でも忙しい時の「仕事してる!」って感じがちょっと気持ち良かったりもしますicon22笑笑

そして新・日替わりメニューもちらほら見える新年。
こちらも紹介していけたらと思います!
ブログを見て下さっている方々にももっと楽しんで頂けるように頑張りますので
是非是非チェックして下さいicon01













 




ではicon01icon01

  


Posted by norinori at 01:22Comments(0)お店のこと

2009年01月15日

みんなで

icon31どうもどうも!寒さがまだまだ身を引き締めますね。
お正月からもう半月が過ぎてしまいました!
一月は 行ってしまうと言いますが、ほんとに月日の流れの早さにはビックリいたします。
てなことで、スタッフのみんなで小さな新年会を仕事帰りにやってきました。
今年も一年宜しくねと!まぁーみんな良く飲みました!
 そんな自分もえげつない感じで酔っ払いました!
また明日からもガソリン満タンで頑張ります!!!!!
  


Posted by norinori at 21:41Comments(0)

2009年01月07日

2009年  開幕でーーす! 牛の年

本日1月7日水曜日  2009年 通常営業の開始でございます!
 今年は牛年ということでicon06 自慢の手作りお料理に牛さんを使ったお料理もぜひお試しあれ!煮込みお料理、焼き物、女性には嬉しい豆乳鍋なんかもやりますので乞うご期待!
  何はともあれ2008年指支えて頂きましたお客様の方々には本当に大感謝であります!
    2009年も出会いの年であることを祈り、今後とも宜しくお願いいたします!
        

  


Posted by norinori at 23:38Comments(1)お店のこと

2009年01月06日

祝 新年明けましておめでとうございます!2009

酒食テーブル 紀  2009開幕でございます!

しばらくブログをお休みしてまして、申し訳ございませんicon20

皆さんはどんなお正月をお過ごしになりましたか???

今年も皆様にとって、良い一年になりますようにicon32

また、遊びに来てくださいね!  


Posted by norinori at 14:34Comments(0)お店のこと

2008年10月08日

臨時休業

こんにちは。

長いことブログを更新してないですね(笑)
すみません・・・。

ところで、今回もまたまた臨時休業のお知らせです。


10月13日(祝)は誠に勝手ながらお休みをさせていただきます。

みなさんには、ご迷惑をおかけいたします。

よろしくお願いいたします。

  


Posted by norinori at 05:32Comments(1)お店のこと

2008年09月15日

臨時休業のお知らせ

こんにちは。

だいぶ暑さもやわらいできましたね~icon01

ところで、本日は臨時休業のお知らせです。

9月27日の土曜日ですが、
誠に勝手ながらお休みとさせていただきます。


皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。  


Posted by norinori at 12:26Comments(0)お店のこと

2008年09月11日

おすすめメニュー

ご無沙汰しております・・・。

やっとブログの更新です!

この前まで、暑いですね~って言っていたのが、
もう涼しくなってきましたね~・・・っていう季節になってきましたね!

紀では、毎日オススメメニューで、日替わりのメニューもご準備していますicon01
だいたい30種類前後ご準備しています!


グランドメニューの他にこれだけのメニューを準備しているので、
皆さん!!かなり!!迷われていますicon20

メニューは日によって違うので、何があるかはお楽しみですicon16

  


Posted by norinori at 03:01Comments(0)メニュー

2008年08月21日

空飛ぶ小助

今日、話題になったひとつです。

”空飛ぶ小助”って誰かご存知ですか??

相当昔にテレビ番組に出ていたようなのですが・・・

その小助さんのことを知ってる人が誰一人としておりません・・・。

誰か知ってる人がいたらぜひぜひ!教えてくださいicon06  


Posted by norinori at 02:29Comments(4)新着ブログ

2008年08月20日

神戸から・・・

こんにちは~icon05

暑い日が続きますね~icon20

先日、のりさんのお友達が神戸からいらっしゃった時のワンショットです!

 

Yさんは、今神戸にお住まいだそうです。
そして、本職と音楽活動と、とってもヴァイタリティーを持った
方です!

そして、久々に会ったのりさんも大満足そうicon02

Yさん、また来てくださいねicon16  


Posted by norinori at 13:54Comments(2)お店のこと

2008年08月17日

連休中のまるちゃん

先刻お知らせしたように、酒食テーブル紀では11日12日で連休をいただきました。
そこで今回は、連休中のまるちゃんのプライベートショットを・・・icon01



愛車のV-maxで横浜の友人宅まででかけてきました。

できるだけ下道で、ゆっくりと、風景なんかを楽しみながら、静岡を横断する形で・・・・、そこで感じた事。

にしても、なんかも、なんてやつは特に・・、自分の生きてる静岡って土地は、もっと言っちゃば地球ってやつはものすげぇなicon24
って、思っちゃいました。

そんな地球は誕生から46億年。その時間から考えれば僕たちが生きてる時間はほんの一瞬・・。
でも、その地球上で今を生きる僕たちにとってその一瞬がすんごく大事

だから僕たちは今を生きる仲間と語らい、酒を酌み交し、明日への活力にするのです。

そう、長くなりましたが皆さん、お盆明けもぜひ酒食テーブル紀に飲みに来てくださいicon02
明日への活力にしてもらえたら幸いです。  


Posted by norinori at 11:59Comments(0)

2008年08月05日

連休のお知らせ

暑い日が続きますが皆様いかがお過ごしですか??

さて、連休のお知らせです。

誠に勝手ながら、8月11日(月)  12日(火)
はお休みをさせて頂きます。

皆様にはご迷惑をおかけいたします。

それ以外は通常営業です。

どうぞよろしくお願いいたします。



  


Posted by norinori at 02:04Comments(0)お店のこと
プロフィール
norinori
norinori
平日の仕事帰りでも気軽に立ち寄っていただけるように、笑顔と賑やかな雰囲気でお待ちしております。今後ともよろしくお願い致します。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ