2008年06月08日

ワイン

これは、昨日私が買ったワイン達ですicon16

紀のワインを、すべてセレクトして頂いてる

山手町の ”ワインハウス新美” さん

にオススメして頂いたワインですicon01




ワイン 
























 MEROLOT   と RABOSO  です。

どちらも、州都が ”水の都” で有名な ヴェネチアの
ヴェネト州産です。

リボンに結ばれているもの、見えますか?

あれは、造り手の方が、ブドウの枝をひとつひとつ
丁寧に結んでいるようなんです。

なんか、こういった物ひとつで
造り手の方がとても近く感じられますし、
温かみがあっていいですよね。

このブドウの枝からなったワインを今飲んでいるんだな~
って感じながら飲めるのって素敵ですよね。

残念ながら、紀にはおいていませんが、

山手町の ”ワインハウス新美” さんで買うことができますicon22

昨日買ったばかりなので、まだ飲んではいませんが、
新美さんがいちおしでご紹介してくださった物なので
間違いはないと思います。

お値段もすごくお手軽で、気軽に飲むにはGOOD
だと思いますicon32

私も飲むのが楽しみだ~icon05

ちなみに、紀のワインは全て
新美先生にセレクトして頂いています


そんな大尊敬している先生が選んでくださってる
紀に置いてあるワインも、言うまでもなくおいしいですicon16


同じカテゴリー()の記事
おいしいプリン
おいしいプリン(2008-06-05 14:57)


Posted by norinori at 11:55│Comments(4)
この記事へのコメント
ワインでは有名な新美さんイチオシなら間違いないでしょうネッ(^^)v
最近ではお店をのぞいてないけど・・・
以前は私・・・新美さんワイン教室の生徒です♪
Posted by キャロラインキャロライン at 2008年06月08日 12:03
キャロラインさん、コメントどうもありがとうございます!
ワイン教室の生徒さんでいらっしゃったんですね!
羨ましいです♪
私も実は通いたいんですけど、時間が合わなくて、今回は断念せざるを得ませんでした・・・。
機会があったらぜひぜひ飲んでみてください。
私は今日も飲めませんでした・・・(泣)
Posted by norinorinorinori at 2008年06月08日 20:47
ありがとう!
こんな風に載せていただいて、とっても
嬉しいです。
父もとっても喜んでいました♪

これからも美味しいワインをジャンジャン
ご紹介させていただきますので、どうぞよろしくお願いしますね!


キャロラインさん。
ありがとうございます!
ワイン教室に来てくださっていたんですね。
またぜひお店の方に遊びにいらして
くださいね。お待ちしております♪
Posted by ワインハウス新美ワインハウス新美 at 2008年06月12日 11:58
新美さん、ありがとうございます☆
のみましたよ~!!!
私は、RABOSOの方がタイプでした☆
時間があるときにまたゆっくりと伺います。

アンちゃん、かわいいですね!
Posted by norinori at 2008年06月13日 01:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
norinori
norinori
平日の仕事帰りでも気軽に立ち寄っていただけるように、笑顔と賑やかな雰囲気でお待ちしております。今後ともよろしくお願い致します。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
削除
ワイン
    コメント(4)